top of page
お知らせ

診療ユニット 3台で、患者さんの状況によって使用ユニットをお決めしております。

また、全てのユニットに患者さんのお口の中の状態や、病気についてのご説明を出来るようにパソコンを備えてあります。

滅菌システム  血液蛋白除去剤浸漬後、超音波洗浄し、食洗機にかけます。その後は

        熱をかけられるものは、オートクレーブ、乾熱滅菌器などを使用し

        熱をかけられないものは、フタラール製剤で不活性化しています。

oilRizer.jpg

印象用寒天シリンジも滅菌

コップについて 

金属製のコップは完全に滅菌でき、紙コップよりよほど清潔と考えておりますので、当院では金属製のコップを使用しています。

dispo3way.2.jpg

歯科用CBCT(3次元撮影装置)

NaomiCT.jpg
Ctviewer1.jpg
CTviewer2.jpg

空気清浄機(ウィルス補足に有効なHEPAフィルター搭載)

pana-airweb.jpg

口腔外バキューム

(HEPAよりも細かいULPAフィルター搭載)

airbacuum.jpg
air-Cweb.jpg

NHKで紹介されていた

光触媒方式の空気清浄機

(新型コロナウィルスに有効)

IMG_2321.jpg
bottom of page